【青山一丁目駅直結】歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科|専門家による確かな治療をご提供します。 「かかりつけ歯科機能強化型歯科診療所」
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
歯を失った患者さまの、入れ歯やブリッジ以外の治療の選択肢として、当院ではインプラント治療に力を入れています。
インプラント治療にご興味のある方、歯を失ってお困りの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
当院の院長は、東京歯科大学インプラント学講座の非常勤講師を務めています。インプラント治療で著名で東京歯科大学インプラント学講座教授、水道橋病院病院長の矢島安朝教授の指導を受け、治療経験は15年以上です。
また、院長のほかにも、公益社団法人日本顎顔面インプラント学会専門医・指導医が在籍。複数名の頼れる歯科医師たちが、安心・安全の治療をお届けします。
治療にあたってはCT撮影を実施。提携している医院をご紹介し、歯科放射線科の認定医によるCT画像撮影を受けていただきます。
CTではお口の中の断層写真(立体的な画像)を撮影し、骨の厚みや高さ、神経の走る位置などの情報を正確に確認します。2次元の平面画像しか撮影できないレントゲンではわからない情報を得て、安全な治療に役立てています。
一般的には1人の歯科医師がCTやレントゲンを見て診断いたしますが、当院では放射線の専門資格を持つプロと共に診断することで、幅広い知見からの診断を行っています。そして、患者さまにとってよりベストな治療法をご提案いたします。
歯科における画像検査と診断のスペシャリスト。放射線の安全な利用と防護、口腔癌の放射線治療などに関する発展・普及と教育啓発に取り組んでいる専門的な資格を持つ歯科医師です。
インプラントを長持ちさせるためには、治療後のメインテナンスが必要不可欠。当院では担当歯科衛生士制を導入し、患者さまお一人おひとりに合わせたメインテナンスと生活指導を行っています。
インプラントは人工物のため虫歯になることはありませんが、歯周病と同じような「インプラント周囲炎」にかかるリスクがあります。
インプラント周囲炎は、進行しても自覚症状が極めて少ないことが多く、歯科医院できちんとケアしなければ、最悪の場合、せっかく埋めたインプラントを除去することになってしまうのです。
そこで当院では、インプラント治療を受けられた患者さまに、お口の状態に合わせたセルフケアのアドバイスや、定期的なメインテナンス(歯科医院でのクリーニングなど)をご案内しています。
メインテナンスでは、レントゲン撮影を行い、骨や周辺組織の状態を確認。インプラントにダメージを与えない強化プラスチック製の専用器具を使用し、丁寧にクリーニングを行います。インプラント体や周りの組織を傷つけることなくクリーニングを行うことで、インプラントがいつまでも安定して機能できるよう、サポートしていきます。
検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。
インプラント本体の上に人工の歯を装着します。
インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前:9:30~13:00
午後:14:00~18:00
休診日:日曜・祝日
慶応大学病院(歯科口腔外科)
慈恵会医科大学病院(歯科)
都立広尾病院(歯科口腔外科)
国際医療福祉大学三田病院(歯科口腔外科)
東京高輪病院
昭和大学歯科病院
東京歯科大学水道橋病院
日本歯科大学付属病院
東京高輪病院
古川橋病院
東京都済生会中央病院
東京警察病院
東京女子医科大学病院
千葉大学医学部付属病院
東京都立小児総合医療センター
札幌医科大学付属病院